もっとおいしい腎臓病食

腎臓病患者がおいしく腎臓病食を続けるコツ、たんぱく質制限食品や減塩食品のレビューなどを発信しています。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

腎臓病になったら運動制限が必要?腎臓病の私がラジオ体操をはじめたワケ

腎不全になったら運動制限が必要と思っている方もいるかも知れませんが、そんなことはありません。 適度な運動は腎臓にも良いと言われているそうです。 この記事では腎症患者の私が普段心がけている運動と、最近始めたラジオ体操について紹介します。 適度な…

【減塩】味の素「ほんだし」を使っている人に朗報!おすすめのだしの素を紹介

みなさんは味の素の「ほんだし」にはどれくらいの塩分が含まれていると思いますか? 私も最初は「だし」だから何となく減塩なのかなと思っていたのですが、 栄養成分を確認するとみそ汁1杯分(1g)で食塩相当量 0.4gの塩分が含まれているんです。 参考までに…

低たんぱく、減塩のおやつにはミニサイズのお菓子がオススメ!

腎臓病で食事制限をしていても、たまにはスナック菓子が食べたくなるときがありますよね。 私はポテチなどのお菓子が好きなので腎臓病になってもお菓子が諦められませんでした。 そんなときに発見したのがスーパーでもよく売っているミニサイズのお菓子でし…

出浦照國先生の「腎不全がわかる本 第三版」を読みました

この記事では、出浦照國氏の「腎不全がわかる本 第三版 食事療法で透析を遅らせる」を読んだ感想と、その中でも特に参考になった情報を抜粋してご紹介します。 出浦照國(1938-2016)とは 腎不全がわかる本とは 目次 この本のポイント 参考になった情報を抜…

腎臓病の宅配弁当の保存のために冷凍庫を購入しました

この記事では、著者が腎臓病の宅配弁当の保存のために冷凍庫を購入したお話を紹介させていただきます。 腎臓病保存期の食事療法をしている著者が冷凍庫を購入した理由を紹介しています。著者が実践している食事療法についてはこちら。 腎臓病の食事療法では…

【手作り調味料】減塩には醤油の代わりに黒酢生姜がオススメ!

この記事では我が家で手作りしている無塩調味料「黒酢生姜」についてご紹介します。 食塩は使用していないので塩分ゼロ!量を気にすることなくたっぷり使えますよ。 黒酢生姜のレシピ 黒酢生姜はどんな料理に使えるの? 我が家では臨醐山黒酢を使っています…

腎臓病の食事療法は栄養計算が超重要!食事記録のやり方を紹介

腎臓病で現在、塩分制限やたんぱく質制限をしている方に質問です。 「どれくらい食事制限をちゃんと守れていますか?」 なんとなく塩分やたんぱく質が高そうなものは食べないようにしているけど、ちゃんと計算したことないから分からないや... 毎日ちゃんと…

【低たんぱく】腎臓病患者が作る『お好み焼き』レシピ

お好み焼きは小麦粉や卵、豚肉などが入っているためたんぱく質が高く、市販のお好み焼き粉を使うと塩分も高いため、腎臓病で食事制限をしていると食べづらい食品です。 今回は腎臓病でたんぱく質、塩分制限をしている著者がいつも作っているでんぷん薄力粉を…

【低たんぱく弁当】キッセイでゆめの食卓のカツカレーが特別価格キャンペーン中

キッセイヘルスケアのオンラインショップでたんぱく質を調整した冷凍食品「ゆめの食卓」の特別価格キャンペーンを開催していたので、 「ゆめの食卓」の冷凍弁当を一通り購入してみました。 今回はその中からゆめの食卓の「カツカレー」をご紹介します。 特別…

CKDの最新食事療法のなぜに答える【実践編】を読みました

この記事では、CKDの最新食事療法のなぜに答える【実践編】を読んだ感想と、その中でも特に参考になった情報を抜粋してご紹介します。 CKDの最新食事療法のなぜに答える【実践編】とは この本のポイント 参考になった情報を抜粋してご紹介 低たんぱくの食事…

【低たんぱく米】たんぱく質調整米とでんぷん米はどちらが良いのか

現在、低たんぱく米としてたんぱく質調整米とでんぷん米が販売されているのをご存知ですか? この記事ではたんぱく質調整米とでんぷん米の違いと、どういった方がでんぷん米を食べた方が良いかを解説します。 低たんぱく米の種類については「おすすめの低た…

【食塩0.4g】カルビーのポテトチップス、わさび海苔味

この記事では、6月24日に発売したカルビーの減塩ポテチ、わさび海苔味を紹介します。 夏だけの期間限定なのでポテチ好きな方は是非食べてみてください。 カルビーのポテトチップス、わさび海苔味 ポテトチップス、わさび海苔味の価格、栄養価 ポテトチップス…

【食塩2g以下】トップバリュー さばの味噌煮と五穀ごはんの商品レビュー【減塩】

腎臓病の食事療法で食塩制限をされている方は、外食やお弁当でどんなものを食べたら良いのか苦労されているのではないでしょうか。 この記事では、1食、エネルギー463kcal、たんぱく質12.4g、食塩相当量1.1gで食べられる、 トップバリューの「さばの味噌煮と…

【低たんぱく食】市販のエネルギーゼリーでおいしくカロリーアップ

この記事では腎臓病保存期の食事療法で必要なたんぱく質制限にカロリーアップが重要な理由と、 腎症患者の私が普段活用している市販のカロリーアップゼリーを紹介します。 たんぱく質制限でカロリー摂取が重要なわけ 市販のエネルギーゼリーでカロリーアップ…